
新田カイロ整体のホームページへようこそ。
はじめまして、院長の新田卓弘(にったたかひろ)です。
府中には整体やマッサージ、整骨院、鍼灸院などたくさんの治療院があります。
- どこへ行ったらいいかわからない
- 余計悪くなったら嫌だ
- 私の症状で行っていいのかな
などと、お困りではないですか?
このページでは、はじめてのあなたへ、当院の方針をお話させていただきます。あなたの大切な体を任せる治療院選びの判断材料として参考にしてください。
「痛み(症状)取り」と「体づくり」の違い

今、あなたは症状の苦痛を解放してくれるところを一生懸命にお探しだと思いますが、
本当の解放とは苦痛にあっても対処できるように体を整えておくことです。
あなたに必要なのは痛み(症状)をとることではなくて、体を整えることです。
結果として症状はずいぶん楽になるはずです。
違いをお話ししますね。
まず、「前提」が違います。
「痛み取り」→ 痛みは本来ありえないもの。
「体を整える」→ 生きていれば痛むことはある。
そうなると「目的」が違います。
「痛み取り」→ 痛みの原因を取り除く
「体を整える」→ 快適(幸せ)に暮らす
違いがわかりますか?
痛みを取り除くためには制限をします。
ゴルフしない、仕事しない、家事しない、ずっと同じ姿勢でいない、体に悪いもの食べない…
毎日を快適に過ごすためには、今よりもいい気分になることを求めて動いていきます。
部屋を片付けてスッキリしたい。テニスしたい。体操教室に通いたい。山登りしたい。温泉につかりたい。おいしいもの食べたい…
目的は転ばない(痛まない)ことではなく、前に進む(幸せに暮らす)ことですよね。
転ばないように過ごすのではなく、転んでも前に進める体を作っていくことです。
どちらが動きがありそうに感じますか?
最終的に痛みも治ってしまいそうなのはどちらでしょうか?
もちろん「体を整える」ことであり、それこそが当院の施術スタイルです。
あなたのために本当に必要なこと

体を整えておけば
ある程度の症状があっても
「これぐらいなら全然いける!」
っていうレベルになります。
痛くなりにくい体
痛んでも治る体
が手に入ります。
からだを整えていても痛みは起こります。
しかし、今ほどのツラい症状ではありませんし、回復も早いです。
とはいえ、痛みを和らげてほしいという気持ちはあると思います。
当院の施術を受けて1回で和らぐことは多いですが、全く変わらないどころか痛くなることだってまれにあります。
長い間、痛みが起こって治りにくい体を無意識に作ってきたわけですからそうなるのも仕方のないことです。
あまりに辛い場合は痛み止めなどの薬を服用するのも必要でしょう。来院も短い期間でいらしていただくことになります。
体が整う方向に矢印が向けば症状は落ち着いてきます。痛みが落ち着くまでは多少時間がかかることはご理解ください。
辛い期間はなるべく快適な未来を思い描きながら過ごしましょう。これも必要なことです。
「今後、二度とこんな辛い思いはしないんだ」という気持ちを強く持ってください。
体を整えて、症状に費やす時間を自分のための時間に変えていきましょう。
今、体をしっかりと整えてメンテナンスをすることがあなたには必要です。
カイロプラクティックメンテナンスとは

カイロプラクティックメンテナンスとは
定期的に、何もなくても体の動きやバランス状態を確認して元の状態にリセットすることです。
通常の「痛み取り」の治療院と呼ばれるものは、痛くなった時に通い、痛みがなくなったら卒業。
というものですが、
体を整えるカイロプラクティックメンテナンスは、痛かろうが、痛くなかろうが、「定期的に」体のバランスを確認します。
体のバランスが整っていると治癒力が体を治していきます。痛みが出てきても長引くことなく速やかに回復します。
治癒力というのは「代謝」のことで、代謝とは古いものを捨てて新しいものを作ることです。
代謝のリズムバランスが崩れると治癒が遅れ、体の回復を待たずに行動するため、痛みが出て動けなくなる。
という悪循環が起こります。
定期的に体を整えることにより代謝を安定させ、回復力を高めることで痛んでも大丈夫な体を維持するのがカイロプラクティックメンテナンスです。
特徴1:筋肉に刺激を与える

皮膚が切れるや血管が傷つく、骨が折れるなどは再生能力が高いので安静にしていれば戻ります。
でも、関節、筋肉、筋膜に関しては再生能力が遅いだけでなく、使わない筋肉は破壊されてしまいます。
しかも、筋肉が再生するには刺激が必要なんです。
刺激を受けることで筋肉の周りにある筋肉の赤ちゃん細胞が目覚めて筋肉を作っていくのです。
特徴2:人の手によって動きをつける

「動くのであればジムで運動すればいいんじゃない?」
もちろんいいのですが、ほとんどが自動運動ですので、神経のバランスは知らず知らずの間に崩れていきます。
またパーソナルではなく自分で行っている場合、自分の感覚のみが頼りになるのですが、その感覚が狂ってしまうので動作も狂ってきます。これがバランスの崩れです。体を痛めて運動できないこともあります。
運動には自分の筋肉を収縮させて行う自動運動と外力が加わって動く他動運動があります。
他動運動は外から何かしらかの手を加えないとできない運動です。
このメリットは無意識の神経経路を刺激することにあります。
機械だとある程度パターンが読めてしまいますが
人の手というのは動きが読めませんので神経にいい刺激を与えることになります。
また自分でやることを決めてやるのではなく、人に「○○の運動をしてみてください」といわれると普段やってないような運動をすることで脳に刺激を送ることができます。
そのような他ではできない体験ができるのが当院のカイロプラクティックメンテナンスです。
特徴3:定期的に通うことでリズムをつける

人の体には体内時計というものがあります。
90分リズム、日周リズム、週周リズム、月周リズム、年周リズムなどの様々な種類の体内時計のリズムが体の中で同時に働き生活リズムを作っています。
定期的に通うことで体がリズムをつかみやすくなりますので自律神経やホルモン、免疫バランスも安定します。
体の動きはリズムですし、不調の原因はリズムの乱れでもあります。リズムの乱れが原因の多くを占めているのであれば定期的にリセットするということを行うだけで不調はなくなっていくでしょう。
カイロプラクティックの刺激はほかの刺激よりも大きな固有受容器にアプローチを掛けますので眠っても休んでも取れないような乱れた生活をしてもメンテナンスを受けることでリセットされるのです。限界はありますが何もしていない人よりも無理がきくというメリットもあります。
メンテナンスをすれば、あなたの能力を最大限120%使うことができるようになります。
料金(予約枠:約60分)
お電話はこちらへ
▼スマートフォンの方は下の画像をタップすると電話をかけられます(当日予約OK)
お電話をいただきましたら、
「お電話ありがとうございます。新田カイロ整体です。」
と、出ますので、
「初めてです。ホームページを見て電話しました」
と、おっしゃってください。
予約の際は以下の内容をお申し付けください
- ご希望の日時
- お名前
※しつこく来院を促すことは致しませんので安心してご連絡ください
※営業目的の電話はお断りします(迷惑電話設定します)
※営業時間内でも電話に出られないことがあります
→電話に出られない場合は当日予約不可です
LINEの予約はコチラ(24時間対応)
トーク画面からのご予約ください。
友達登録後、新田カイロ整体のトーク画面から下記の内容を送信してください。
■お名前
■電話番号
■予約希望日時:第3希望くらいまで入れていただくと助かります
第1希望 ○月○日○時
第2希望 ○月○日○時か△時
第3希望 ○月○日○時午前中 など。
ご希望の日時のご案内が可能か確認後、返信いたします。
※返信が遅れる場合がございますので、あらかじめご了承ください。(24時間以内に返信いたします)
※営業目的の場合は返信いたしません。ご了承ください。
※当日予約、お急ぎの場合はお電話にてご連絡ください。
→電話がつながらない場合は当日予約不可です
院長からのメッセージ

当院のホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。
新田 卓弘(にった たかひろ)です。
カイロプラクティック本来の目的は、
これまでの症状を治して再発防止に努めるのではなくて、これからの生活を万全な状態で迎えられるように整えておくことです。
「これまでの症状を治して再発防止に努める」例を出すと、
腰が痛い。筋肉が固まったのが原因だ。いつも同じ姿勢でいるから筋肉が固くなるんだ。だから、腰痛の原因である筋肉をほぐして、再発しないように姿勢を整えよう。
これは目的が「腰痛にならないこと」で「腰痛」が主役になっているのはわかりますか?
それに対し、「これからの生活を万全な状態で迎えられるように整えておく」例は、
明日からの現場作業だけど腰が痛い。何があるかわからないし、全力を尽くせるように常に体を万全の状態に整えておこう。
これは、目的が「明日の現場で全力を尽くすこと」で、主役が「あなたがやりたいこと、やるべきこと」です。
どこに目的を置くかで主役が変わってしまいます。
前者は、腰痛が治っても、腰痛の存在があるのです。後者は腰痛が残っていても腰痛の存在がなくなるのです。
だから、痛みなどの症状の有無よりも、やりたいことに全力を注げる体に重きを置いています。結果として、その方が症状は治るし、再発防止にもなって、健康に、楽しく過ごせるからです。
こういう、体に対する考え方こそが健康な体への近道だからです。
痛みを治しておしまいというのは、カイロプラクティックの一番の醍醐味を逃しているのです。
例えるなら、
コース料理の前菜だけを食べて帰るようなものです。ライブの前座だけを見て帰るようなものです。一番おいしいメイン料理を食べずに、メインのライブを観ずに帰るようなものです。
それでつまらない。物足りないと言っているようなものです。
そう考えるともったいなくありませんか?
わたしはあなたが
「体調を崩してむしろラッキーだった!」
と思えるような場を提供しています。
体調を崩さなければ当院を知ることはないですし、いつまでも「痛くなったら治す」という堂々巡りを繰り返して、一生その症状を主役にして生きていくことになっていたかもしれません。
今から体に対する考え方を見直して、当院でカイロプラクティックの醍醐味を感じていただきたいと願うばかりです。
症状にとらわれず、自分のやりたいことに全力を注ぎたいとお考えなら一番若い今、是非、わたしにご相談ください。
新田カイロ整体 院長 新田卓弘
もっと詳しく院長を知りたい→スタッフ紹介
Youtubeチャンネル配信中
歩き方や体の使い方や考え方、ためになる知識などを配信しております。
ぜひ、ご覧になって、よろしければチャンネル登録もお願いいたします。
【新田カイロ整体Youtubeチャンネル】
歩き方や体の使い方や考え方、ためになる知識などを配信しております。
ぜひ、ご覧になって、よろしければチャンネル登録もお願いいたします。
【新田カイロ整体Youtubeチャンネル】
お電話ありがとうございます、
新田カイロ整体でございます。